メインメニュー
予約申し込み
掲載中の案内はありません
担当者 chugeki  登録日時 2008-1-3 23:13 (1919 ヒット)

 今年度から、都中劇研の主催で、中学校における演劇活動の発展と充実をめざして中学生のための演劇講習会を開催することにいたしました。お陰様で7月30日に中野区立中央中学校で開催した第1回の講習会には、多くのご参加を頂きました。今回の講習会にも、関係の多くの生徒や指導者の方々のご参加をお待ちいたしております。

1,日 時  平成20年3月28日(金)
       平成20年3月27日(木)
      13:30〜16:30(受付開始13:00)

2.場 所  中野区立中央中学校 体育館
        中野区中野4−12−7 TEL 03-3389-1471
        JR中野駅・東西線中野駅北口から徒歩8分
        【地図

3.対 象  ・東京都内の中学校演劇部生徒の皆さん
       ・東京都内の中学校演劇部顧問の方
       ・演劇に興味のある生徒の皆さんや先生方
       なお、先生方は、見学のみでもかまいません。

4.内 容  第1回は基礎的な内容だったので、今回は実際の上演に向けた劇作りについて、
      以下の三部構成で講習を行います。

     *第1部・ウォームアップと基礎練習(担当・照屋 洋)
      ストレッチ、発声、ムーブメント、コミュニケーションワーク等、毎回の練習
       で行うべき、大切なレッスンです。

     *第2部・読み合わせ(担当・重盛 健一郎)
      都大会でも多くの上演がある志野英乃さんの作品から一部を抜きだし、脚本の
       読み込み方、台詞の発語の仕方表現、感情表現、間の取り方、対話の作り方等に
       ついて、実際にグループを作って、読み合わせの練習を行います。

     *第3部・立ち稽古(担当・安藤 俊弥)
      第2部で読み合わせをしたシーンを題材に、具体的な舞台上の動き作りをして
       いきます。特に今回は、参加者が自分達で表情や動作、、立ち位置や移動の仕方を
       考え、作り上げていく過程をポイントにした立ち稽古のやり方を体験します。

5.服 装  体育着、または運動しやすい服装

6.持ち物  体育館履き、筆記用具、タオル等

7.講 師

   照 屋  洋 (てるや ひろし) 先生
【プロフィール】
・ 日本演劇教育連盟常任委員(指導者養成部)
・ 日本ダンス・セラピー協会理事
・ 東京都中学校演劇教育研究会役員
現在、調布市立第六中学校教員。各県単位や全国単位を含め、多くの演劇講習会の講師経験が
あります。演劇部顧問として都大会にも度々出場し、中学生向けの脚本を多数執筆しています。
 穏やかで優しい語り口で、初心者にも好評を得ています。主に第1部を担当します。

   重盛 健一郎 (しげもり けんいちろう) 先生
【プロフィール】
・ 東京都中学校演劇教育研究会役員
・ 東京都中学校文化連盟役員
現在、稲城市立稲城第五中学校教員。2000年〜2003年まで、町田市立堺中学校演劇部
 顧問として都大会出場。2003年、「夏芙蓉」で全国中学校演劇研究大会記念上演。2004
 年、志野英乃作「スワローズは夜空に舞って」を関東中学校総合文化祭で上演。丁寧な心理描
 写と対話作りには定評があります。主に第2部を担当します。

   安藤 俊弥 (あんどう としや) 先生
【プロフィール】
・ 東京都中学校演劇教育研究会役員
・ 東京都中学校文化連盟役員
・ 全国中学校演劇教育研究会役員
現在、中野区立中央中学校教員。東久留米市立久留米中学校演劇部顧問として、都大会、全国
 中学校総合文化祭に度々出場しています。特に2003年全国中学校総合文化祭で「迷い猫預
 かっています」、2004年全国中学校総合文化祭(沖縄開催)で「スワローズは夜空に舞って」
 と、志野英乃作品で2度の全国大会出場をしています。その素晴らしい舞台セットと躍動的な
 動き作りには定評があります。主に第3部を担当します。

 詳細は、こちらをご覧下さい。

8.参加申込

 申込は、下の予約申込フォームから送信して下さい。

開始時間 13時30分
定員数 50人
携帯用QRコード

URLはパソコン用と同じです。
http://chugekiken.jpn.org/
[ HOME ] [ NEWS ] [ BBS ] [ PHOTO ] [ LINK ] [ SITEMAP ]