先日行われた役員会及び脚本賞審査で以下の通り、決定しました。
第22回 全国中学校文化連盟総合文化祭 福岡大会
令和4年8月18日・19日 実施予定
東久留米市立南中学校 『銀河鉄道の夜』
2022関東中学校演劇コンクール
第11回全国中学校文化連盟関東中学校演劇ブロック大会
令和4年3月26日・27日 実施予定
(都大会上演順)
調布市立第三中学校 『この星はブルー』
世田谷区立世田谷中学校 『図書室の魔王』
令和3年度 創作脚本賞
「図書室の魔王」 作:柏木 陽
(世田谷区立世田谷中学校・外部指導員)
令和3年度 創作脚本奨励賞
「明日、昨日になる今日」 作:代市 圭吾
(江戸川区立西葛西中学校・外部指導員)
各地区の代表校に提出して頂く
1.参加同意書
2.健康カード
3.来場者名簿
をアップしました。
同様のものがメールでも送信されているはずですが
必要に応じて、ダウンロードからお使いください。
提出日等、詳細は、プログラム編成会議または
舞台打合会で配付された資料をご覧ください。
令和3年度 第72回東京都連合演劇発表会の地区代表受付用のフォームを掲載しました。
この大会は、各地区代表が参加する大会で、一般の中学校の参加は受け付けておりませんのでよろしくお願いします。
「予約申し込み」の「令和3年度 東京都中学校連合演劇発表会 申し込み」からお願いします。掲載が遅くなったことをお詫びします。
今年度から、創作脚本は、HPからファイルのアップロードと必要事項の入力をして頂くことになりました。
お手数ですが、ご協力よろしくお願いします。
詳細は「創作脚本の提出について」
をご覧ください。
ファイルを開けない場合は、お手数ですが、ダウンロード後に
「.pdf」か「.docx」の拡張子を付け足してください。
入力フォームは
【中劇研 創作脚本提出フォーム】
です。(外部リンクです。ご了承ください。)
緊急事態宣言の延長により
8月23日に予定されていた
『中学生のためのオンライン演劇講習会』
は中止になりました。
お申し込み頂いた学校や、申し込みの準備、調整をして頂いていた学校には、本当に申し訳ありません。
どうかご理解ください。よろしくお願いいたします。