  | 
           
             
            | 
          
         
        
	
	 
	 
	 
	 
	     | 
	  
	 
	     | 
	   
	     
	       
	           | 
	           | 
	        
	
	       
	         
	             9時00分〜17時00分 
	          | 
	         
	           町田市連合演劇発表会(2日目) 
	           第1日 平成26年11月2日(日) 【開会式】                                                            ( 9:30)   1.開会の言葉  2.教育委員会挨拶  3.来賓紹介  4.講師紹介  5.諸注意
  1.『グッジョブ!』                             小山中学校 ( 9:50)    作:山崎伊知郎               	 	   指導:横田美紀・諸星いさ子  ★今日は宗形家四人姉妹、三女マスミの誕生日。そんな日に父ヒロシが警官に身柄を確保され…果たして誕生パーティーは無事開かれるのでしょうか。 2.『 鳥 』                             小山田中学校(10:45)    作:安房直子                             指導:橋本雅彦  ★少女は、大好きな少年の大きな秘密を聞いてしまいました。少女と少年の未来をかけて、うでのいい耳の医者は秘密をとり出します。夕陽がしずむまでに… 3.『 七人の部長 』                         鶴川中学校(11:40)    作:越智優             指導:長沢真弓・漆畑拓也・田中浩代(外部指導員)                ★舞台は、ある高校の生徒会室。個性豊かな部長たちがくりひろげる会議。感情表現が難しい劇でしたが、皆さんに楽しんでいただけるよう頑張ります。
  第2日 平成26年11月3日(月)
  【開会式】                                                            ( 9:20)   1.開会の言葉  2.教育委員会挨拶  3.来賓紹介  4.講師紹介  5.諸注意    あした 1.『 明日の歌 』                                               鶴川第二中学校( 9:40)    作:白石典子(創作)  原作「よろこびの歌」宮下奈都      指導:松下晃子・白石典子  ★“そうだ うれしいんだ 生きる喜び たとえ胸の傷がいたんでも”心の傷を抱えた明日歌が歌う喜び、生きる喜びを取り戻す物語。歌と共にお届けします。 2.『 Alice 〜世界がアリスの夢だったら』                 つくし野中学校(10:45)    作:西本綾子                         指導:高木圭樹・大橋洋輝 ★眠り病にかかってしまった姉を求めて不思議の国へ行った朝香。そこにいたのはある悩みをもった者達だった。朝香は姉と共に無事に帰ることができるのか… 3.『ツチノコ塾』                              南中学校(11:40)    作:長谷部公連                            指導:長谷部公連  ★「自分達だけで塾を創ろう!」と発案し、中三生4人から始めた“ツチノコ塾”。自由研究を手伝ったり勉強を教え合ったり。運営は順調に見えたのだが…。
                                  【昼食休憩】                        (12:25)     4.『桜井家の掟』                             南大谷中学校(13:25)    作:阿部 順  潤色:北地宏充                指導:北地宏充・藤本薫枝  ★四姉妹の家に不良娘の次女が彼氏をつれてきた。その相手は三女の初恋の相手!そこへ彼氏の両親がやって来る!そこへ彼氏の両親がやって来る!桜井家で巻き起こるドタバタコメディー。 5.『PE!PE!PENGUINS!!』                          堺中学校(14:25)   作:西川大貴  潤色:堺中学校演劇部   			  指導:宮本 淳・御木聖子  ★水族館で楽しく暮らしているペンギン達。でも、よくよく会話を聞いてみると…。ペンギンの話だけれど、私たちみんなの夢や仲間につながるお話です。 6.『友だち試験』                               町田第一中学校(15:20)    作:福島康夫(創作)            指導:福島康夫・金丸恵美・三瓶真悟・石川二朗  ★手違いで天に昇った優子…新米係員の麻里子のおかげで、この世に戻れることになったのですが、「友だち試験」の合格者と無事に出会えるのでしょうか? 【閉会式】                                                      (16:10)       1.表彰  2.講評  3.閉会の言葉  4.諸注意
  
	             
	          | 
	        
	      
	    | 
	  
	  
	  | 
	  
	 
       |