前月 昨日
2006年 11月 17日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 9時00分~16時50分
江東区立中学校連合芸能会
平成18年度

第60回 江東区立中学校連合芸能会

1 日  時  平成18年11月17日(金)  9:00~16:50
        
2 会  場  カメリアホール
        〒136-0071 江東区亀戸2-19-1
        ℡ 5626-2121 FAX 5626-2120

3 趣  旨  学校における演劇・舞踊などの舞台発表を通して、学校芸能の在り       方を研究するとともに、学校間の文化的交流を深める。 

4 プログラム

開 会 1.開会のことば         深川第三中学校生徒
2.芸能部部長のあいさつ     山本昭比古(第三砂町中学校長)
3.鑑賞指導           山﨑伊知郎(深川第三中学校)
演 目 
1.「集え、☆☆☆生徒会!」          9:30~10:00 第三亀戸中学校
作:若林 燕(生徒)            指導:小玉明博

2.「マイ ライフ」              10:10~10:40   大島西中学校
作:深澤直樹                指導:柏倉みゆき

3.「それぞれの夢、それぞれの味」       10:50~11:20  第二大島中学校
作:片岡恵美子+(補作)かめおかゆみこ   指導:泉 嘉穂子

4.「逃亡者~夢を追いかけて~」        11:30~12:00  深川第四中学校
作:溝口貴子                指導:遠藤博則、菅 明男

5.「夏芙蓉」                 12:10~12:40  第四砂町中学校
作 :越智 優               指導:堀江佐和子
潤色:堀江佐和子
昼食休憩 12:40~13:25

6.「ダンデライオン」~『学校にいったライオン』より~ 13:25~13:55  深川第七中学校
原作:ヨーゼフ=グッゲンモース       指導:中村都子、中本 裕
潤色:深川七中演劇部

7.「クロスオーバー」             14:05~14:35  第三砂町中学校
作 :川村海里(生徒)            指導:佐藤利美子、永松朋美

8.「男でしょ!?女でしょ!?」~『男でしょっ!』改作~  14:45~15:15  深川第八中学校
原作:一宮高志               指導:西村淑子
改作:西村淑子

9.「25回目のおめでとう」       15:25~15:55   大島中学校
作 :けいとこ               指導:入江香津枝

10.「僕たちの夏休み」              16:05~16:35 深川第三中学校
作 :大原章博+深川山中演劇部       指導:大原章博、山﨑伊知郎

閉  会  1.講 評       辰嶋幸夫(都中劇研顧問)
      2.閉会のことば 

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は 東京都中学校演劇教育研究会 にて作成されました
http://chugekiken.jpn.org