予定表 -詳細情報-

件名 北区地区大会
開始日時 2018年 11月 7日 (水曜日)   9時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2018年 11月 7日 (水曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
場所 滝野川会館ホール
連絡先
詳細    
平成30年度
第72回

北区中学校連合学芸会


日時 11月7日(水)  9:00開場
                  9:10開演
会場 北区立滝野川会館ホール


ご案内

 秋も深まり穏やかな日が続いています。皆様にはますますご健勝のこととお慶び
申し上げます。
さて、このたび上記のように北区中学校連合学芸会を開催することになりました。
つきましてはご多用中とは存じますがこの会の向上と奨励のために、是非ご来場の
上ご指導をいただきたくご案内申し上げます。


主催  北区教育委員会  北区立中学校長会




プログラム

午前の部

開会式                                 9:10
 1 教育委員会挨拶  北区教育委員会指導主事   岡庭 智憲 先生
 2 担当校長挨拶   北区立十条富士見中学校長 睫 潤也
 3 開会の言葉    滝野川紅葉中学校生徒代表

1 ミオーズへようこそ              明桜中学校演劇部   9:20
   ふらっと入ったファミリーレストランの様子がおかしい!自由気ままな店員たちとお客さんとのやりとりの中から見えてくるものとは…?ミオーズのこれからはいったいどうなる…?
作 :直塚       潤色:明桜中学校演劇部
指導:八代 名菜子   小野 明子

2 幸福芝居                滝野川紅葉中学校演劇部   9:55
    少女が大切にしていた青い鳥がいなくなってしまった。青い鳥を探して少女が向かった世界で、少女は自分の幸せについて考える――。果たして少女は、無事に青い鳥を見つけ出すことができるのか…?
     作 :渡辺 茂     潤色:滝野川紅葉中学校演劇部
指導:加藤 絵里

3 夢幻図書館へようこそ           王子桜中学校演劇部   10:55
    転校するコトハにあてたトモコの大切な手紙がひょんなことから破れてしまい、気まずい空気が流れる。そんなとき、コトハの前に突然現れた不思議な空間、夢幻図書館とは…?


     作 :島 敦毅    潤色:王子桜中学校演劇部
指導:根本 誉     小林 美佐子



休憩・昼食 11:45〜12:45




午後の部

4 星影は星の光 月影は月の光      女子聖学院中学校演劇部   12:45
架空の町星浦を舞台にした、中学生たちの物語です。受験を目の前にした3年生、はじけたい2年生、そこへ転校生がやってきて……。今回は男役にも挑戦します。
ラブコメ要素もちょっぴり加えてお届けします。
作 :筑田 周一
指導:筑田 周一   山 洋子   ネイサン・ブレークスリー


5 英語発表   司会 明桜中学校           13:55〜15:25
・桐ケ丘中学校   2年 谷 太陽
・赤羽岩淵中学校  3年 岩田 美穂
・王子桜中学校   3年 中山 ちひろ、 盒供(睫
・堀船中学校    3年 刘 承洋、 石塚 愛深、 宮原 命
・浮間中学校    3年 小池 隼斗、 乙部 凛、 𠮷住 拓翔
・稲付中学校    3年 福田 河、 横枕 志歩、 畑山 大地

英語発表 表彰・講評

閉会式
 1 講評    元東京都中学校演劇教育研究会長  小野川 洲雄 先生
 2 閉会の言葉  王子桜中学校生徒代表


1 会場内でのフラッシュ撮影は禁止です。フラッシュを使わない撮影は上演及び
観客の迷惑にならない範囲で許可されています。ビデオ撮影は、会場の後方を使用して撮影してください。
2 携帯電話等の電源はあらかじめお切りください。
3 客席での飲食は禁止されております。ご注意ください。
4 会場には来賓席が設けられています。一般の方はできるだけご遠慮ください。 
5.5 劇のオープニングでは、演出効果を妨げますので拍手はしないでください。
かわりに劇の最後は盛大な拍手をお願いします。
6 英語スピーチのときは大いに拍手をしてください。
7 上演中の私語は謹んでください。
8 上演中の会場の出入りは原則として禁止します。(どうしてもという場合は2階
の後部出入り口からそっとお入りください。通路を下に降りる階段は仮設のため、大変響きますので使用しないでください。)
カテゴリー
投稿者 hiro
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2018年 11月 3日 (土曜日)
piCal-0.8




この予定は 東京都中学校演劇教育研究会 にて作成されました
http://chugekiken.jpn.org