第19回演劇指導者研究会
ダンスワークショップ
めざせ!歌って踊れる先生!身体表現力を最大限引き出そう!
初心者、未経験者の大人対象のダンスレッスンです。身体がかたくても大丈夫。
誰にでも出来る簡単な動きをします。ダンス表現を取り入れた芝居を生徒と創りたい、
ダンスって難しそう、そんなあなたに。
なかなかないチャンスです。どうぞお気軽にご参加ください。
講師:木村寿美先生
【講師プロフィール】
女優、ダンサー、ダンスインストラクター。現在フリーで活躍中。
最近の主な舞台は、*劇『桃色書店へようこそ』
『こもれびの中で2010』
『ハッチ2011』
『こもれびの中で2011』
郡司企画ミュージカル『アリババとモルギアナ王女』
『GANG2010』
ラジオドラ マ『小川麻琴と小西克幸のぶんぶんシアター』(文化放送)
日本・コロンビア国際交流フラワーパーティー メインモデル
八代亜紀40周年記念コンサートブーケショーにモデルとして出演等
日時:平成24年2月4日(土)
1:30PM 受け付け開始
2:00PM 開会
4:00PM 終了予定
場所:足立区立千寿桜堤中学校 体育館
対象:小中学校で演劇を指導している方(先生・外部指導員他)
関心のある方、これから演劇に関わっていこうと考えていらっしゃる方
※大人対象です。生徒の参加はご遠慮ください。
参加費:500円(当日お持ちください)
持ち物:踊れる服装&上履きをご用意ください(更衣室あり)
お申し込み期間:2012年2月3日(金)の午後9時まで
*参加状況により、締め切り前に受付を打ち切る場合があります。
お早めにお申し込み下さい。
お申込方法:
*文末の申し込みフォームから、必要事項を記入して「予約申し込み」ボタンを押してください。
*文末に「予約確認画面」が出ますので、記入内容を確認後、再度、「確認して送信」ボタンを押すと送信されます。
*送信後、記入していただいたメールアドレスに、確認メールが届きます。
しばらくお待ちいただいても確認メールが届かない場合は、何らかの通信トラブルか、メールアドレスの記入ミスが考えられます。
お手数ですが、再度、お申し込み下さい。
*何らかの障害等で、フォームからの申し込みがうまくいかない場合は、<こちら>をご覧いただき、FAXでお申し込み下さい。
*受付確認、連絡等は全てメールで行います。
FAXで申し込まれた場合も、必ず確実に連絡の取れるメールアドレスを、楷書でハッキリとお書き下さい。
(携帯アドレスでも結構です。)
お問い合わせ:
*当サイトの「お問い合せ」から、ご連絡下さい。
平成23年7月11日
各学校長さま・関係者のみなさま
中学校演劇部の生徒のみなさま
東京都中学校教育研究会長 石井 良典
(杉並区立阿佐ヶ谷中学校長)
東京都中学校演劇教育研究会長 野口 由美子
(大田区立石川台中学校長)
第8回 中学生のための演劇講習会 のお知らせ
(東京都中学校演劇教育研究会主催)
都中劇研主催の「中学生のための演劇講習会」は、お蔭様でご好評をいただき、毎回多数のご参加を頂いています。今後も中学校における演劇活動の発展と充実をめざして開催を続けていきたいと思います。関係の多くの生徒や指導者の方々への周知とご参加をお待ちしています。
1.日 時 平成23年7月29日(金)
・受付開始 9:30
・生徒講習 10:00〜16:00(昼食休憩含む)
・質疑と意見交換 16:30〜17:30(指導者のみ)
2.場 所 日本音楽高等学校 三浦記念大ホール
・〒142-0042 東京都品川区豊町2-16-12
・Tel 03(3786)1725(直通)・1711(代表)
・東急大井町線『下神明駅』下車 徒歩3分
・JR京浜東北線・りんかい線『大井町駅』下車 徒歩10分
・JR山手線・埼京線『大崎駅』下車 徒歩15分
・JR横須賀線『西大井駅』下車 徒歩15分
・都営浅草線『戸越駅』下車 徒歩15分
3.対 象
・東京都内の演劇部員や演劇に興味のある中学生の皆さん
・東京都内の中学校演劇部顧問や演劇に興味のある先生方
4.講 師 西垣 耕造(にしがき こうぞう)先生
【プロフィール】
・東京演劇集団風 演出・俳優
1997年、東京演劇集団風に入団。現在は、全国巡演公演・東日本プロジェクトのチーフとして、各地での公演をプロデュースしている。
2003年、文化庁の芸術家海外研修員として3ヵ月間アメリカに渡り、『Touch〜孤独から愛へ』の作者でもあるライル・ケスラー氏のもとでイマジネーション・ワークショップに学ぶ。
その後、演劇を通して「相手を支え、存在させること」を目的とした「コミュニケーション・ワークショップ」を全国の中・高校生、一般を対象に実践している。
また、長年にわたり、各地での高校演劇大会の審査員や都大会の講評・レポート執筆等、学校演劇にも深く通じている。
【主な出演作品】
ハムレット/レアティーズ
星の王子さま/飛行士
2005年 千葉ミュージカル『星の王子さま』/演出
かもめ/シャムラーエフ
大海原で/中くらいの漂流者 など
5.内 容 楽しみながら演劇の原点を探ろう!
〜 相手をささえ 存在させること 〜
表現力を一人一人の能力の向上ではなく、お互いに相手を支え、存在させようとすることによって高め合えることを、集団づくり、集団での動きづくり、空間づくり等の様々なゲームやワークを通じて、楽しみながら体験します。
きっと今までより豊かな演劇観を得られるでしょう。多くのご参加をお待ちしています。
6.参加費 一人300円。引率者は無料ですが、個人参加の方は同額をお願いします。
7.服 装 体育着、または運動しやすい服装(なるべく更衣が必要ないようにして下さい。)
8.持ち物 弁当、水筒、体育館履き、筆記用具、タオル、 着替えのTシャツ等
*上記以外は各校のルールで判断して下さい。
9.お申し込み期間 2011年7月11日(月)〜7月27日(水)の午後5時まで
*参加状況により、締め切り前に受付を打ち切る場合があります。お早めにお申し込み下さい。
10.お申込方法
*文末の申し込みフォームから、必要事項を記入して「予約申し込み」ボタンを押してください。
*文末に「予約確認画面」が出ますので、記入内容を確認後、再度、「確認して送信」ボタンを押すと送信されます。
*送信後、記入していただいたメールアドレスに、確認メールが届きます。
しばらくお待ちいただいても確認メールが届かない場合は、何らかの通信トラブルか、メールアドレスの記入ミスが考えられます。
お手数ですが、再度、お申し込み下さい。
*何らかの障害等で、フォームからの申し込みがうまくいかない場合は、<こちら>をご覧いただき、FAXでお申し込み下さい。
*受付確認、連絡等は全てメールで行います。
FAXで申し込まれた場合も、必ず確実に連絡の取れるメールアドレスを、楷書でハッキリとお書き下さい。
(携帯アドレスでも結構です。)
*体調不良等への対応のため、引率者なしでの参加は受け付けていません。
参加生徒の保護者の了解を得た上で、成人であれば、保護者、他校の教員等でも構いませんので、必ず、引率をお願いします。
【注意】
*参加状況、変更、注意事項等、7月27日(水)午後7時にHP上でお知らせします。
必ずご確認下さい。携帯からでも見られます。
11.お問い合わせ
*当サイトの「お問い合せ」から、ご連絡下さい。
1.日 時 2011年7月21日(木)
※申し訳ありませんが、22日(金)から変更します。
・受付開始 13:30
・練習見学 14:00〜16:00
・意見交換 16:00〜17:00
2.場 所 調布市立第六中学校
・調布市国領町3−8−23
・042(485)5276
・京王線国領駅から徒歩5分
3.対 象 中学校演劇に関心のある教職員や外部指導員の方
4.参加費 無料です。
5.内 容
講師 調布六中演劇部顧問 照屋洋 & 外部指導員 二宮陽子(女優テアトル・アカデミー講師)
今年度も東京都代表として全国総合文化祭に連続して出演。脚本制作や自然な身体表現、シンプルにして胸を打つ舞台作りに定評があります。
大会前の稽古を見学。当日は主に二宮さんが指導します。
【注意】下のフォームから参加申し込みをすると、申し込み完了の確認メールが送信されます。しばらくたっても確認メールが届かない場合は、記入漏れやメールアドレスの打ち間違いのないようにご注意いただき、再送信してください。(*印がついたところは必須入力項目です。)
また、一部地域で、学校パソコンのセキュリティの設定により、不具合が出る場合もあるようです。その場合は、お手数ですが、ご自宅や携帯電話からお試しください。
平成23年1月14日
各学校長さま・関係者のみなさま
中学校演劇部の生徒のみなさま
東京都中学校教育研究会長 石井 良典
(杉並区立阿佐ヶ谷中学校長)
東京都中学校演劇教育研究会長 深澤 直樹
(練馬区立石神井東中学校長)
第7回 中学生のための演劇講習会のお知らせ
(東京都中学校演劇教育研究会主催)
都中劇研主催の「中学生のための演劇講習会」は、お蔭様でご好評をいただき、毎回多数のご参加を頂いています。今後も中学校における演劇活動の発展と充実をめざして開催を続けていきたいと思います。関係の多くの生徒や指導者の方々への周知とご参加をお待ちしています。
1.日 時 平成23年3月29日(火)
・ 9:30〜 9:50 受付・更衣
(受付は、6号館ロビーで行います。<こちら>を参照して下さい。)
・ 9:50〜10:00 開会式・諸注意
・10:00〜12:00 各コースごとに講習
・12:00〜13:00 昼食休憩(先生方の交流含む)
・13:00〜15:00 各コースごと講習
・15:00〜16:30 リハーサル及び発表会
2.場 所 日本工学院専門学校 蒲田キャンパス<アクセス・マップ>
・〒144-8655 東京都大田区西蒲田5-23-22
・Tel 0120-123-351 (フリーダイヤル)
・JR京浜東北線、東急池上線、東急多摩川線
「蒲田駅」西口より徒歩2分
3.対 象 ・東京都内の演劇部員や演劇に興味のある中学生の皆さん
・東京都内の中学校演劇部顧問や演劇に興味のある先生方
4.内 容
初のスタッフワークの講習会です。音響、照明、大道具、舞台監督の4つのコースに分かれて、基本的なことを学んだ後、1日の変化、四季の移り変わりなどのテーマを決め、それぞれどう表現するかを考えて準備し、最後に合同で、そのテーマを、音、光、装置で表現する発表会を行います。
5.講 師 山本 浩二(やまもと こうじ)先生
・日本工学院専門学校講師 舞台美術担当
他、各コースの専門家の先生方と補助スタッフが丁寧に指導して下さいます。
*各コースの講師名と詳細は、1月中にHPおよび中劇研地区メールで、お知らせします。
6.参加費 一人300円。引率者は無料ですが、個人参加の方は同額をお願いします。
7.服 装 体育着か運動しやすい服装
(更衣場所はありますが、時間の関係でなるべく更衣が必要ない服装でご参加下さい。)
8.持ち物 弁当、水筒、体育館履き、筆記用具、タオル等
*上記以外は各校のルールで判断して下さい。
9.定 員 各コース 20名 計80名
10.お申し込み期間 *2011年3月25日(金)の午後5時まで
・各コース定員に達し次第締め切りますので、お早めにお申し込み下さい。
11.お申込方法
体調不良等への対応のため、引率者なしでの参加は受け付けていません。参加生徒の保護者の了解を得た上で、成人であれば、保護者、他校の教員等でも構いませんので、必ず、引率をお願いします。
定員の関係で、コース別にホームページからのみ受け付けます。
お手数ですが、以下の【音響】、【照明】、【大道具】、【舞台監督】の項目をクリックして、開かれる申し込みフォームに必要事項を記入して「予約申し込み」ボタンを押してください。
*【音響】申し込み
*【照明】申し込み
*【大道具】申し込み
*【舞台監督】申し込み
【注意】
*参加状況、変更、注意事項等、3月25日(金)午後5時以降にHP上でお知らせします。
必ずご確認下さい。携帯からでも見られます。
12.お問い合わせ
*当サイトの「お問い合せ」から、ご連絡下さい。
【照明コース】
定員 20名
*文末の申し込みフォームから、必要事項を記入して「予約申し込み」ボタンを押してください。
*文末に「予約確認画面」が出ますので、記入内容を確認後、再度、「確認して送信」ボタンを押すと送信されます。
*送信後、記入していただいたメールアドレスに、確認メールが届きます。
しばらくお待ちいただいても確認メールが届かない場合は、何らかの通信トラブルか、メールアドレスの記入ミスが考えられます。
お手数ですが、再度、お申し込み下さい。
◇詳細は、【こちら】をご覧ください。
【大道具コース】
定員 20名
*文末の申し込みフォームから、必要事項を記入して「予約申し込み」ボタンを押してください。
*文末に「予約確認画面」が出ますので、記入内容を確認後、再度、「確認して送信」ボタンを押すと送信されます。
*送信後、記入していただいたメールアドレスに、確認メールが届きます。
しばらくお待ちいただいても確認メールが届かない場合は、何らかの通信トラブルか、メールアドレスの記入ミスが考えられます。
お手数ですが、再度、お申し込み下さい。
◇詳細は、【こちら】をご覧ください。
【舞台監督コース】
定員 20名
*文末の申し込みフォームから、必要事項を記入して「予約申し込み」ボタンを押してください。
*文末に「予約確認画面」が出ますので、記入内容を確認後、再度、「確認して送信」ボタンを押すと送信されます。
*送信後、記入していただいたメールアドレスに、確認メールが届きます。
しばらくお待ちいただいても確認メールが届かない場合は、何らかの通信トラブルか、メールアドレスの記入ミスが考えられます。
お手数ですが、再度、お申し込み下さい。
◇詳細は、【こちら】をご覧ください。
【音響コース】
定員 20名
*文末の申し込みフォームから、必要事項を記入して「予約申し込み」ボタンを押してください。
*文末に「予約確認画面」が出ますので、記入内容を確認後、再度、「確認して送信」ボタンを押すと送信されます。
*送信後、記入していただいたメールアドレスに、確認メールが届きます。
しばらくお待ちいただいても確認メールが届かない場合は、何らかの通信トラブルか、メールアドレスの記入ミスが考えられます。
お手数ですが、再度、お申し込み下さい。
◇詳細は、【こちら】をご覧ください。
平成22年度1月(第17回)
中学校定例演劇指導者研究会のお知らせ
(東京都中学校演劇教育研究会主催)
関東中学校演劇コンクールのプログラム編成会議と日程が重なったため、日時を変更しました。新しい日時を御確認の上、お申し込み下さい。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
1.日 時 2011年1月29日(土)
14:00〜16:00
2.場 所 調布市立第六中学校
・東京都調布市国領町3-8-23 国領駅(東京)
・電話 042-485-5276
・京王線 国領駅より東に徒歩6分
・案内図
3.対 象 中学校演劇に関心のある教職員や外部指導員の方
4.参加費 無料です。
5.内 容
昨年の8月に北千住のシアター1010で行われた「関東高校演劇サマーフェスティバル」に、足立区中学校選抜が出場して「泥鶴」を上演しました。
その立ち上げから、メンバー選抜、合同稽古、本番までの取り組みを、指導運営の中心となった足立区立東綾瀬中学校の横山淳子先生にレポートしていただきます。
また、都大会出場校の報告やフリートークで普段の運営や練習に関する話題も大歓迎です。どなたでもお気軽にご参加頂き、皆さんの素朴な疑問を、ぜひお寄せ下さい。
【注意】下のフォームから参加申し込みをすると、申し込み完了の確認メールが送信されます。しばらくたっても確認メールが届かない場合は、記入漏れやメールアドレスの打ち間違いのないようにご注意いただき、再送信してください。(*印がついたところは必須入力項目です。)
また、一部地域で、学校パソコンのセキュリティの設定により、不具合が出る場合もあるようです。その場合は、お手数ですが、ご自宅や携帯電話からお試しください。
第16回都中劇研演劇指導者研究会のお知らせ
(東京都中学校演劇教育研究会主催)
「第2回 出張! 演劇クリニック − 演技のステップアップ」(参加無料)
ご迷惑をおかけしましたが、会場が決定しましたので、受付を再開します。よろしくお願いします。
前のイベント | 次のイベント |